982. 私は・・・ ただよし  2006/06/05 (月) 19:16
ども^^。こんにちは。私はまだ学生ですが、私なりの考えをひとつ。
@学校教育に関して…
 私はまだ学生なんで、親にも教師にもなったことがありません。なので制度面から考えることしかできないのが辛い所ですが、自分の学校生活の中で直面した「いじめ」などの問題から思ったところとしては、「人権教育の前段階として、子どもが他人の長所を見つける場を親や教師はもっと多く設置するべきではないか。」ということがあります。図画工作の時間に級友同士で互いの作品を見せ合ったもいいし、算数の時間に互いの答案を見せ合って、自分に足りない考え方を物にしていく活動をしてもいい。そのときのパートナーが苦戦してたら子ども同士で教える。学校では普通に実践されてると思うので、学校以外の「ならいごと」の場でもそのような学習活動ができるようにして、学校で学んだ知識を子どもが生かす場を作りたいです。
A在日中国人、韓国人に関して
…韓国出身の人々の生きがいを描く「冬ソナ」の存在は非常に大きいと思います。NHKは韓国・中国もの、朝日は東南アジア、フジテレビはアフリカ、ヨーロッパといった感じで、地域的な偏りなく日本で合同作品が普通に見られるようになってほしいです。今のところそれをやっているのはNHKだけにしかみえないし。あとニュースではもっと日本在住の外国人の生活における試行錯誤を報道すべきと思います。その人の生活を侵さない範囲で。
Bこのサイトに関して
…私はぜひ続けてほしい。怪文書製造工場と化した別なサイトを見て落ち込んでいたのでなおさらそう思います。



937. 続きです ローズ  2006/05/22 (月) 14:30
彼自身に被差別体験がなかったので親が言う「苦労する」の一言が納得できないようでした。もし何かがあっても愛があれば乗り越えられるんじゃないかって言ってました。
私は弱い人間です。結局自分の生き方を貫けない・・・。なんだか愚痴になってしまいました、ごめんなさい。みなさんからのお返事はいつもまだかまだかと待っています。支えになって下さってありがとうございます。




936. Re^2: こんにちわ ローズ  2006/05/22 (月) 14:21
反対されてからの私は毎日のように幸せだったころに戻りたいと考えてしまいます。私は彼が住んでいる所が同和地区とは知らずに親に言ったので、あの時住んでる所まで言わなければよかったと後悔しています。私がそのことを知っても彼と別れようなどとは考えないので、わかるまで黙っておけば・・・。私も自分の生き方に毎日疑問を感じます。まずは彼を選びたい、そう思っても親にいろいろと言われるといろいろ不安になったり、私は親不孝者だと思ったり、自分の中で様々な葛藤が起こります。今回生まれて初めて親に本気で頭を叩かれました。その事もショックでした、恐怖を感じました。私がまず彼を選ぶにしても家を出るしか道はなかったのですが、私は学生なので学校も辞めるしかありませんでした。私に学費を払える余裕があれば、出て行ったかもしれません。学校を辞めて彼の所へ行ったとしても、彼のご両親もいらっしゃるし、学校を私がやめたと知ったら彼が罪悪感を抱くんじゃないか、そんな事を考えました。彼は私と付き合い始めた時に「学校が忙しい時に俺が会いたいって言っても俺ばかり優先したらだめ、無理な時はちゃんと言って」そう言ってくれる人でした。私が課題で忙しい時はメールを遠慮してくれたり・・。
最初は彼には反対された理由を言えませんでした。別の理由を作り上げてそれを言いましたが、だんだん言い訳しにくくなり、苦しくなって打ち明けました。彼は親に会うと言ってくれましたが家はそれ以前の問題という感じでした。結局会っていません。「同じ赤い血が流れてるのに」という彼の言葉が今も胸に焼きついています。彼に今まで生きてきて被差別体験はあるかどうか聞くとなかったと言いました。今回初めて苦しみを与えてしまったのだと思うとたまりませんでした。



933. Re: こんにちわ はな  2006/05/21 (日) 17:47
ローズさん、こんにちわ。
辛い気持ちでいっぱいでしょうね。。私たちは本当に今、とても難しい問題に直面していますよね。根深いものがあり短期間では、どうにもこうにもなる事では無いですよね。
ご両親がいなくなったら素直に生きたいではなく、もう一度彼と話し合う事はもう無理なのでしょうか?
ローズさんの状況もよくわからずにこんな事を言うのは本当に差し出がましいのですが、彼が同和問題についてどのように考えているのかとか、ローズさんの両親に反対されても付き合う気があるのかとか、お互いいろいろな事を話すべきではないのかなと思います。結果、同じ道を歩くことが出来なくても、今の状態よりは後悔しないような気がするのですが…どうでしょうか?
彼は私たちが思う以上に辛い現実に立ち向かい悲しい思いも一杯していると思うんです。そんな中で「本当とは何か」お互い確認し合い見つけて差別に負けない生き方が出来れば、彼もローズさんもとても強くなれると思うんです。
う〜ん…ローズさんの気持ちがわかるだけに、何とかならないものなのかと、思うのですが。。
私も彼とは6年目の付き合いとなり結婚問題に取り組んでからももう数年になりますが、、少しずつ一進1退ですけど、両親の気持ちに変化が生まれつつあります。
年月をかければそうなるとは思いませんが、hiroshiさんのおっしゃる通り、誰かを排除しながら生きていくのではなく、彼だけを取ったとしても後から両親も取れる、そんな生き方が出来れば良いのでは無いでしょうか。
勿論それには数十年かかるとは思いますけど。
ローズさんの状況もわからずに勝手な事を申しました。
でも本当の幸せ見つけられる生き方をした方が良いと思うんです。









927. Re: こんにちわ hiroshi  2006/05/20 (土) 20:32
ローズさん、みなさんが書いておられるように、今の状況、現実をそのまま受け止めてくださいね。私も結婚の時経験したこと、それに私の家族に障害を持つ人がいること・・・など・・・それを受け止めれない時は本当に醜い私でした。家族の中にいる障害者を必死で隠そうとしたりして、大切な家族を否定していた私があったわけですから。でも、それを受け止めれた時には、「・・・だから、今の私はこんなステキな感じ方ができるんだ」とかプラス面がたくさん見えてきました。するとどんどん自分が好きになりました。

ローズさん、過去のことでなく、これからできることがあるはずです。それを見つけると、決して差別に負けたことにはならないと思いますよ。彼のこと忘れなくても・・・彼とのことがあったから今の私こうなったよって言えるものを作るんです。幸せだった時に戻りたいでなく、彼とのことがあったから、こんなことまで幸せって感じれるようになったよ、たくさんのことが幸せって感じられるおっきな心ができたよって言えるものを作るんです。そして、戻りたいでなく、幸せを作っていくんですよ。



926. みるくさんへ hiroshi  2006/05/20 (土) 20:16
「一生懸命育てた娘が地区の人間に取られるなんて、この苦しみがわかりますか?」と言われ、お姉さんが彼女のご両親に謝られたこと・・・これこそ差別が作り出した最も悲しいことです。そうです。謝る必要ないですよね。お姉さんとしてはどこに怒りをぶつけていいものかわからずイライラされたことでしょう。

でも、そういう状況の中でも、決して人に対してその怒りをぶつけず、むしろ、差別の被害者であり苦しんでいた自分の親とその両親とが重なり、あったかいぬくもりの言葉をかけたんですよね。それが「すいません」だったのでしょう。

本当にステキなお姉さんですね。ぜひ機会があればお伝え下さい。



925. はなさんへ hiroshi  2006/05/20 (土) 20:03
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。今回ローズさんへの心強いメッセージありがとうございます。

はなさんのメッセージを読ませてもらうと、なんかとっても幸せになります。言い方が悪いかもしれませんが・・・鳥肌が立つくらいうれしく思います。実は、以前ある生徒が私に伝えてくれたことがあります。それとすごく重なるんです。その子は部落出身の子ですが、なかなか人権学習を一生懸命できずに寝てしまう子がクラスにいて、その子のことをこういいました。「寝てる子に怒ることは簡単にできるけど、私はしっかり立ち続けて、私の思いをクラスで伝え続けていきます。いつか起き上がって本気になるまで・・・私は思いを伝え続けていきます。」
 そして、数年後そのときのことを話していると、「昔は人がわかってくれない、変わらないことがいやだったけど、その人たちを変えようとして頑張っている自分にすごく満足していた。」
 はなさんが一生懸命親にかかわり続けていくことによってすごく元気になってるようで、すごくうれしいんです。また、この掲示板に連絡を下さいね。そして、無理なことを言うようですが、同じ悩みを持つ人に勇気と元気のメッセージをいただけたらと思います。



917. こんにちわ ローズ  2006/05/19 (金) 12:12
 みるくさん、はなさんお返事ありがとうございます。みるくさんのご両親の差別発言には許せない気持ちでいっぱいです。いくら孫を可愛がってもその父親をけなす事は孫をけなす事と同じだと思います。お姉さんの息子さんと交際されている彼女の今の心境がよくわかります。周りにいるカップルと同じように普通に幸せを共有したいだけなのに、親にばれないようにして会わなければいけない寂しさ。私も贅沢を望んだわけではありません。ただ、二人で一緒にいろんな所へ行って思い出を作りたい、いろんな事を話したい。そんなささやかな夢を奪われて、なんて嫌な現実だろうと世の中まで恨んでいます。
 これから先彼を忘れられるかわからないし、忘れたくない気持ちがあります。両親がいなくなったその時は自分に素直に生きたい・・・。その時まで彼が私を忘れずにいてくれるか、何の保証もありませんが。こんなことを言ってはいけませんがこの問題に直面して生まれて初めて死にたいと思いました。でもそれではなんにもならないし、この世に彼がいる限りはいつかまた会える、そう思っています。今、彼に会いたくて会いたくて苦しいです。幸せだった時に戻りたい・・・。



911. Re: 私の想い はな  2006/05/18 (木) 02:54
ローズさん、こんばんわ。はじめまして。
私もローズさんと同じような状況に立っていますので少しお話したくなりました。ローズさんの気持ちや両親から浴びせられる言葉の数々、、痛い程よくわかります。
とても残念な結果になってしまったけれど、ローズさんもローズさんの彼もどうか自分を責める事がありませんように。
まだまだ気持ちの整理がつく事は無いだろうけど、今回の事で感じた事や悩んだ事、辛い思いをした事をこれからの生き方に生かせてゆければ、負けた事にはならないのではないか、、私はそう思っています。
これから一生、両親への人権啓発は続きますしね。何より、体が資本ですから出来る限り食べて寝て体を整えていきましょう。
お互い頑張りましょう。







910.  はな  2006/05/18 (木) 02:39
また人権啓発の取り組み行事にも今後彼と参加して知識を深めていったりセンターの方にも話しを聞いてもらったりそういう事もしていこうと話しています。
親の意見は変わりませんが、こうやって徐々に変わりつつある事も出てきました。
実に彼とは6年目の付き合いになり、結婚問題に取り組んでからも2年ぐらいになるでしょうか…彼との仲が随分深まり信頼関係も強くなり、本当に持ちつ持たれつの仲になりました。
まだまだ戦いは続きますが、愛を確かめつつ支えあい彼と乗り越えていこうと思います。頑張ります。




909. こんばんわ はな  2006/05/18 (木) 02:38
hiroshiさん、お久しぶりです。お元気でしょうか?私は何とか元気でやっております。あれから…まだまだ親とは戦い続けています。けれど少しずつ変わって来た事もあります。先週ようやく親に結婚の挨拶をする事が出来ました。もちろん許しを得たわけではありませんが…。
前回の挨拶から実に1年の月日が流れました。この1年間彼と私は常に
「別れ」を背に日々過ごして来ました。挨拶に来てもらっても、彼は私の親に罵声を浴びせられ不当な差別発言を受けた事で、お互い自分自身を見つめなおし今後の生き方について結論がなかなか出なかったのです。私自身も彼にどこまでもとめていいのかわかりませんでしたが、この1年でお互いやっぱり別れられないから前を向かって進むしかないという結論に至りました。彼が挨拶に来てくれるこの1年、親対私の日々でしたが、この間彼と私の家族と話し合いをした中で、彼が「これからは、お前の親の要望には答えるようにしていくし1か月に1回くらいは
話し合いの場を持つようにする。それでころあいを見て結婚の時期を決めて報告しよう」と言ってくれました。
実は今年の秋ぐらいには強行に家を出ようと考えマンションも決め結婚の日取りも考えていましたが、白紙に戻りました。まっ、話し合いを重ねても結果的には同じような事になるとは思いますが…。
彼は自分の両親には部落の事で差別を受けていると知ったら親が悲しむから私の親との話が一段落ついてから私の事を紹介したいと言っていましたが、彼の両親にも、ついこの間紹介してくれました。
彼の両親にはとても温かく迎えていただきました。私にいろいろいいたい事もあるだろうに「息子を選んでくれてありがとう」「自分の幸せを一番に考えて欲しい」と言ってくれました。そして今までのいきさつを彼が話すと「はなさんの両親の気持ちはとてもよくわかる」と言われました。彼と彼の両親にとても優しく温かくしてもらって今度は私の心の中に「申し訳ない」という気持ちでいっぱいになり自責の念にかられましたが、またそれも彼が「一人で抱え込むな。俺に悪いなんて思うな」と言ってくれて助けられました。








BACK