マイダイアリー


2001年3月2日(金)
記念すべき日
 1学期人を攻撃して、誰も自分のこと振り向いてくれないと悩んでた子が他の子へかかわるようになり、優しさで人に接することができるようになり、しっかりとした自信をもちつつありました。そして、今日。人権学習の中で、それも、最初のほうで、自ら立ち上がり、言葉が震えながら自分の思いを語りました。涙の出る思いでした。しんどさの中でそれを乗り越え、たくましく生きる、自分を変えていく姿に教員としてでなく、一人の人として、勇気と元気をもらいました。いい日でした。
2001年3月6日(火) くもり
同和教育のめざすところ?
 人権学習をしてこういう感想が生徒の中から出ました。「・・・それが私の弱いところだということがわかりました」「・・・僕は結構自己中心的かもしれない。・・・自分は変わりたい」同和教育をして自分を振り返り、自分の生き方を考えることがあって初めて、差別をする側にあるという認識をし、それが差別をなくしていくことにつながっていくのではないでしょうか。最後には、こんな思いもありました。「世の中から差別をなくすためにはそういうことでしか自分のうっぷんを晴らせないかわいそうな人をどう救っていくか考えないと思う」まさに、ぬくもりある同和教育です。
2001年3月10日(土) くもり
まだまだがんばらないと・・・
 全同教の紀要が今日届きました。とくにまとめの部分を読むと、元気がわいてきます。ただ、今現在、まだ子供の素直な素敵さを出させてない現状があります。悪口が出たり・・・。しかし、おかしいことをおかしいと指摘できたり、変わってきてる子もいます。今日、ある子から電話がありました。悩みの相談です。信じれなかった仲間を信じれるようになってきたんですが、また、ある友達の言葉で不安になってきてるんです。その不安にさせた子と先日話をしたんです。すると、わかるんですよね。ふと、心に隙間ができると、しんどい立場が見えなくなるんですよね。
2001年3月11日(日)
アクセス解析は怖い?
 アクセス解析を見ると、最近、あれっていうことがあります。そこでもしかしたら、アクセス解析ログが壊れちゃったんではと思い、ログを見てみると・・・ネットスケープ3でいらしてる方がかなりアクセスされてます。きっと時間をかけて当サイトを見ていただいてるんだと思います。嬉しい限りですが、逆にどう感じられてるんだろうと思います。もしよろしければ連絡くださいね。あ、そうそう。それ以外は全く情報わかりませんのでご安心下さい。
2001年3月15日(木) くもり
部落の人は怖い?(人権メッセージのレスより)
 差別発言があったとき、自分ならどうしますか?ある女の人は本当に自分は他の人と違うんだろうか?もしかすると血の色は私は青いんだろうか?と本気で思って家に引きこもりがちになったそうです。ある男の人は説明できずに腹が立って暴力を振るったそうです。
 けど、女の人は部落差別がなぜ始まったのかなど学習するにつれて自分はまちがってない。言っている人が間違ってるんだとわかるようになり、むしろ、差別している人を差別しない生き方をさせようときちんと説明できるようになったそうです。男の人も、どうしていいのかわからず暴力に訴えていたんですが、説明できるようになって、なぜ、その人が差別をしてしまったのか、親から部落に対して汚いと何度も聞かされてたことが説明する中でわかったそうです。
 確かに以前は暴力で解決しようとした事実があります。(けど、それも一部の人です。部落の人は・・・と言う傾向にありますが、部落であっても部落でなくてもいろいろな性格の人がいます)しかし、学習するにつれ自分が差別されるのは間違ってるんだと言う自信と説明できる力と暴力はいけないということを学び、現在では、糾弾会もそうですが、その人がなぜ、そうなってしまったのか。人を憎むのでなく差別を憎むようになってきてます。
 以前の一部の暴力でしか抵抗できなかったときのことが今でも言い伝えられている事実こそ差別意識からくるものなのです。だから、正しく学習しないと差別意識が刷り込まれてしまう現状が社会の中にまだあります。寝た子を起こすなでなく、正しく起こしてあげましょう。
2001年3月21日(水) 晴れ
学級最後の日
 3月。ある女の子が最後になってある生徒の不用意な発言によって、自分は嫌われてるんだという思いで心が揺れてました。誰もが支えられて生きているという証拠でもあります。学級の中でもこんな思いをしてる子がいるということを知らせ、みんなで自分を振り返りました。それと、個人的に話をして、ある子の支えで悩みを克服しつつあります。このクラスでよかったという思いと、どんな人間関係でもがんばれる個人を最終的に作り上げていく時期がこの3月です。自分のクラスの生徒が4月になって他のクラスでがんばってると担任としては嬉しいものです。そういう生徒になってほしいと祈りながら最後の別れを迎えようとしてます。
2001年3月26日(月) 晴れ
新しい情報発信の仲間
 いつもお世話になってる清見さんがホームページを公開されたと聞いて、とても嬉しく思います。昨日清見さんのページを拝見させてもらったのですが、様々な方面の方から掲示板への書込みを見て、改めて素敵なたくさんの人たちとつながってる方なんだなあと感じました。私もちょくちょくお邪魔させてもらってるサイトの管理人さんの名前がずらり・・・。たくさんの仲間を感じ新年度もホームページ管理がんばります。
2001年3月27日(火) 晴れ
知ろうとすることこそ素敵
 人権メッセージで部落問題について、素朴な疑問を頂きました。
 知ろうとせず、間違った考えを鵜呑みにすることは、相手を傷つけることにつながったりしますから、正しい知識を知ることからしか始まりません。しかし、知ろうというのはその人の差別を許さないという気持ちから生まれてくるものだと思います。ですから、そういう疑問を大切にしていってほしいですし、知識のない私もお手伝いできるところがあればと考えてます。以下、私のレスより引用です。
 部落差別は残念ながら、現在でもあります。それで苦しんでいる人が今でもいます。結婚とか、人生の大きな転機に現れます。それを調べる人がいるんです。あるいは、自分は差別しないけど、周りがうるさいからと言って差別をする側に回る人が今でもいます。だから、なぜ、相手の人にわかるかと言うと世の中にある(部落差別の問題にかかわらず)差別意識とそれに負けてしまう人間の心の弱さが原因となっていると思います。
 自分の立場を明らかにするかどうかは、その人がどういう生き方をしたいかによります。同情を得るためではありません。もしそうなら、誰もしません。差別する側でもされる側でも、憎むのは差別をする人でなく差別自体です。学習して、それがどうしたの?と心が解放された人は、自分の立場から、差別を憎むという意味で自分のことを明らかにしていくこともあります。でも、そういう生き方って素敵だと思いませんか?
 まだまだ、多くの素敵な生き方があります。どうかその生き方に触れてみませんか?人権のことを考えることは、誰かのためでなく、自分の生き方を見つめなおすことになります。自分のためです。だから、私も勉強中です。
2001年3月31日(土)
新学期に向けて
 さあ、いよいよ新しい学年です。いろいろな失敗があり、今年は、とにかく、そこから学ぼうという姿勢でがんばっていこうと思います。けど、今年は、同和教育関係で外部との調整役もしないといけない立場になりましたので、学級のほうおろそかにならないようにしていこうと思ってます。でも、忙しい毎日になりそうです。

BACK