マイダイアリー
2003年3月1日(土) くもり
「非行をする権利」
A子は、家で親とけんか。家庭内で暴力を親から受けることもあり、家出をしたこともあったそうです。A子は家から離れたいと思っています。人権学習の時、同じようなことが家で起こりそれを語った違う子B子がクラスにいます。B子はそれを荒れという形で表現しますが、A子は、荒れという形では表していません。
彼女たちの違いを考えていくと、非行が見えてきます。B子は人なつっこく、甘えんぼうな性格です。A子は親との関係をわりきり、自分は自分で生きていこうとしているようです。一見、A子のほうが自立しているように見えます。けど、A子はそのぶん、人とのかかわりに飛び込んでいけないところがあるんです。どちらも「非行をする権利」のある子です。
2003年3月6日(木) 雨
わずかなつながりから
先日県外の先生がわざわざ研修ということで出会わせてもらいました。わずかながら実践や取り組みのお話をさせてもらいました。こんなわずかなつながりから大きなつながりになればと思います。子供たちが語るとはどんなことなのか?改めて自分の実践を考えるいい機会となりました。
2003年3月9日(日) 雨
宣伝
宣伝です。パスワードを持っておられる方に「重要なお知らせ」があります。「マイ実践記録」よりパスワードでお入り下さい。不十分ではありますが、少しでも多くの方に読んでいただき、ご指導ご助言をいただければ幸いです。なお、パスワードは簡単に取得できます。「マイ実践記録」のページをご覧下さい。
2003年3月13日(木) 晴れ
卒業おめでとう
いよいよ卒業式。3年生が巣立っていきます。在日コリアンの子との前日での話しで「おかあちゃんはチョゴリで来る?」と聞くと、お母さんに「先生がチョゴリできてほしいって」と伝えてたらしいです。それではと思い、クラスの黒板にハングルで卒業おめでとうと書くと・・・1箇所間違っていたんです。そこからハングル講座のスタートです。読み方も教わり、ステキな最後の学級活動でした。卒業おめでとう。
2003年3月19日(水) 晴れ
戦争
いよいよ戦争まで秒読みとなってきているようです。誰もが戦争か平和かと聞かれると平和と答えます。けど、国益を考えたり、多数派の幸せを考えると戦争という手段をとってしまうんですよね。しかし、その国益や多数派のためということで、少数を排除してしまうことになるのです。そのもっとも犠牲となる少数が今、イラクの一般市民なのです。忘れてはならないことは、「本当」であり、「理想」なのです。
2003年3月24日(月) 晴れ
新年度にむけて
地対財特法が切れてから1年。法的に後退しながらも、思いのある人が受け継いできた1年ではなかったかなあって思います。現場は忙しく、また、同和教育のステキさを知らない人との入れ替えが進んできます。人権教育に名前が変わることは結構ですが、本質を見失わないよう、よりいっそう伝えていかないといけない来年度がやってきます。
2003年3月28日(金) 晴れ
高校に排除される子供
高校が定員に満たないにもかかわらず、やんちゃな生徒を拒否します。もし自分が高校の先生だったら・・・と考えると、気持ちはわかります。でも、非行に走る子はそれなりの理由があります。その子の課題をきちんととらえ指導するのが学校ではないでしょうか?自分たちの基準で生徒を集めるのか、それとも、子供の課題をとらえその子供を育てるのか?昔同和地区の生徒は差別により経済的にも、学力的にもしんどい生活がありました。その結果荒れる子供もいました。その子たちの生活を知らずに学力とか生活面だけで排除してもいいのでしょうか?こんな議論を広めていきたいものです。
BACK