マイダイアリー


2004年4月3日(土) くもり
新年度
 春休み中、部活などで生徒と出会い機会があります。ある先生との話の中で「春休み中は、みんないい顔してるね。」という話題になりました。部活に一生懸命燃える生徒や家族で旅行に行く生徒・・・。学校生活はやはり、いろいろな我慢やプレッシャーがあるんでしょうね。それに対応できなくていい顔が曇っていくのでしょうね。私のクラスの今年のテーマは「自分を好きになる」にしようと思っています。そのために、我慢も必要ですし、それを自分の力で乗り越える力、自分でできない人は仲間とともに乗り越える力をつけていくそんな経験をたくさんさせてやりたいと思います。
2004年4月7日(水)
つながり
 先日、HPを通じて相談にのっていた方とのつながりから、ある方から電話をいただきました。相談事ですから、必ずしも幸せな中身とは違いますが、こうやって差別をなくすという同じ目的で全く知らない方と知り合いになれたことがうれしく思います。
2004年4月13日(火) 晴れ
聞きづらさ
 いろいろな個性、特徴を持つ子が自分のペースで勉強をしているクラスが学校の中にあります。その子のハンディの理解と思いを知る、そんな人権学習をしました。その子は聞きづらさを持っています。聞こえないことがどういうことなのかを補聴器を聞くということとあわせて話をしました。その子も私と話しながら、思いを少しずつだしてくれました。他の子の姿を見て、ニコニコ自分を伝えてくれました。最後に、先生、みんなどんな感想書いてた?って笑顔で聞きにくるほど・・・。
2004年4月19日(月) 晴れ
人権学習びらき
 人権学習びらきをしました。いじめた経験のある人、いじめられた経験のある人、見て見ぬフリをしてしまった経験を持つ人・・・そんな自分と重ねながら、だから、こんな学級にしたいという思いを学級で出し合いました。一人一人の生徒の思いに私の思いも重ねながら・・・。「楽しいクラス」といっても、それぞれの生徒の理由が違いますし、楽しい質も違います。
2004年4月24日(土) 晴れ
朝の会
 今日朝の会でこんな話をしました。ある生徒が「先生、この本いいですよ」とある本を貸してくれました。その中にこんな言葉がありました。

 できることが楽しいんじゃなくてね
 できるようになることが楽しいんじゃないかなぁ

 世の中には、いろいろな価値観(いい、悪いという基準)があります。けど、それがすべてあってるとは限らないんだよなあ。以前ある生徒がノートに「掃除するのが楽しい」と書いてきた子がいました。私が思っていた掃除への感じ方とは違うこんなステキな人と出会うと、私はなんて小さい人なんだって寂しくさえ思いました。
2004年4月30日(金) 晴れ
非行といじめ
 今週警察署の方が来られて、最近の少年非行について話を聞く機会がありました。学級開きでいじめや差別のことを考える中で、いじめてしまう心、差別をしてしまう心を考えていきましたが、共通するものがあります。誰もが、「いい自分」と「悪い自分」を持っています。イライラしたりしたときに、「悪い自分」を出したりします。そんな弱さを誰もが持っています。だから、差別や犯罪をなくしていくためには・・・その自分の弱さと戦える・・・そんな自分作りをするんです。その自分の弱さと戦うために・・・仲間とつながるんです。

BACK