2009年1月1日(木) くもり
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
昨年は子どもが産まれ、7ヶ月になりました。一日一日の成長に一喜一憂しているところです。彼は今未知の世界を生きています。何も怖くない、何も不安を感じずに一生懸命生きています。たとえ、「できないこと」があっても、それが自然であり、彼の生き方なのです。しかし、いつか「生きずらい」と感じたり将来の不安を感じるのは、まわりの何気ない一言であったり、行動であったりするのでしょう。今年1年、改めて生徒や出会ったいろいろな立場の人から、貪欲に学んで、自分を見つめていきたい、そんな1年にしていきたいと思います。
2009年1月7日(水) 雨
人権標語
これまでの人権学習や人権弁論を振り返り、今度はより多くの人たちに広めていくために、生徒に人権標語を作ってもらいました。それぞれが、今の自分と重ねて、標語にしてくれています。これらの標語をまた、改めて自分と重ねてみたいですね。その中からいくつかを紹介します。
・やさしさと 笑顔は人の宝物
・あなたは差別ができますか?他人や自分の良心(こころ)が見てる中で
・部落差別、障害者差別、外国人差別、女性差別…あなたの心にもきっとある差別 はやく気づいてそのこころ
・傷ついた あなたの一言 一瞬で
・自分だけ 関係ないって 思うなよ その心が 差別をしている
・心の中の 悪の気持ちに 打ち勝とう 君の一言で 友達は 助かるぞ
・「むかついた」 人にぶつける 弱い人
・今気づいても遅くない 差別で汚れた自分の心 勇気で洗おう 自分の気持ちで
・ふみだそう ちょっとの勇気が明日につながる
・だいじょうぶ みんながいるよ 友達が
2009年1月13日(火) 雪
3学期始業式の日
3学期始業式の日、楽しかった年末年始の出来事をクラス全体や周りの人と話をしながら楽しいひととき・・・テレビ番組の話題や初詣。お年玉は、中学生になって上がったのか?それとも不況で下がったのか?
そんな中で、生徒の様子を見ていると、掃除をがんばる人、話をきちんと聞こうとする人・・・いい動きが目立ちました。生徒にとって大きな節目です。この節目の時期を本当の節目とできる集団に・・・。
2009年1月19日(月) 晴れ
がんばる自分
生徒が自分を変えていくために、この3学期に、『できるかどうかわからない目標』でなく『本当にできること、すること』を書いてもらいました。そして、それを個人ノートで振り返ることで、がんばっている自分を点検していってほしい、と呼びかけて始まった3学期でした。すると・・・がんばっている自分やがんばりたい自分をしっかり書いて毎日提出してくれています。毎日楽しく読ませてもらっています。やっぱり、がんばろうとする姿は、人に元気をあげることができるんですね。
2009年1月25日(日) 雪
動き
ある生徒から本がなくなったと訴えがありました。クラスでこういうことが起きると、いい気分ではない。自己管理をもう一度各自で徹底してもらうためにも、もし、悪意のある人がいたとしても、そういう雰囲気をくずす、作らないためにも「全員で探そう」というと・・・みんなが動いて探してくれました。自分のところ以外のクラスのロッカーや教卓横の机を探してくれる人もいるし・・・もし悪意のある人がいても、このみんなの姿を見ると変なことはできないでしょうね。
BACK