マイダイアリー


2010年1月1日(金)
今年もよろしくお願いします
 私の兄の喪中はがきに驚いて以前3年間担任をさせてもらった女生徒から電話をもらいました。保護者からは、香典をいただき、そのお返しを持って先日は彼女の保護者の自宅を訪ねました。
 学級で人権学習合宿をし、そのとき彼女の親、そして、しょうがいのある姉も参加していただいたことがあります。久しぶりの人権談義や教え子である彼女の近況など・・・楽しい時を過ごしました。大切なつながりです。
 今年もつながりがたくさんできる1年、そして、HPにしていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。
2010年1月7日(木)
個人情報
 生徒の指導に必要な情報、例えば・・・「緊急に電話したくても電話番号しか書いていない。」という声もよく聞きます。しかし、個人情報は個人のものであるということは、当然のこととして、これからは、我々教員も必要な情報は納得してもらいお聞きするという姿勢が当然という意識を持たないといけません。
2010年1月13日(水)
コテコテの同和教育
 人権・同和教育の講演会に行きました。大阪で言う「同和校」が大切にしてきたコテコテの同和教育、実は今だからこそますます大切にしないといけないもの。話を聞きながら、自分の実践してきた子どもたちと重なり、改めてがんばろうという気持ちになります。しかし、今の若い先生方には通じているのかなという素朴な疑問も・・・。
2010年1月19日(火) 晴れ
南アフリカ共和国
 今年サッカーワールドカップが開催される南アフリカ共和国は2010年ワールドカップサッカーが開催されますが、治安が悪いという報道もよくされます。
 南アフリカ共和国は、以前アパルトヘイトという人種隔離政策がありました。その結果として、貧困と格差が生まれ、そして、現在もその貧困の連鎖で苦しんでいます。貧困により「勉強する文化」「我慢してがんばる文化」「将来の見通しを持つ文化」が黒人層から奪われ、結果として犯罪多発など治安の悪化へとつながっています。日本も同様に・・・差別が結果として何十年と形を変えて存在し、誰にとってもマイナスになっているんですね。
2010年1月25日(月)
よき先輩
 昔一緒に勤めさせていただいた先輩から電話が入りました。識字のいい番組が今度あるとのこと。その方は、今勤務地が離れていてなかなか会う機会がありませんが、勉強熱心な熱すぎるくらい熱い方です。いつまでもこうやってかわいがってもらえてうれしいですね。

BACK