2011年2月1日(火) 晴れ
ザック日本 アジアカップ優勝
日本サッカー代表チームがアジアカップで優勝しました。決勝ゴールを決めたのは、李忠成。韓国人でもなく日本人でもなく・・・そう悩んだ時期があり、最後には、李という民族名で日本国籍を取得して生きることに決めた選手です。どこの国の人間として生きるかを選ぶという単純なものでない在日コリアンの問題です。複雑にしているのが、日本社会の課題です。
2011年2月7日(月) 晴れ
同和教育の広がり・・・?
特別支援に関して、メールで相談をいただきました。なかなか忙しい時期で、どう答えていいのか考える時間が欲しいので、すぐには返事が出せないことをお許しください。しかし、私のHP「人権(同和教育)のページ」に相談をしていただけるなんて、同和教育の広がりを感じるようでうれしく思います。
2011年2月13日(日) 雪
同和教育の視点でみる特別支援
同和教育の視点で特別支援教育や発達障害を見ると・・・いろいろなことに気づきます。やはり、これまでの「しょうがい」(障害者基本法での定義)と「しょうがい」(発達障害)では、法律自体が違うわけですから、しょうがいのとらえ方では疑問があります。しかし、インクルージョンが当事者に理由があるわけでなく、周りが変わるべきという、まさに同和教育の視点そのもののとらえ方も感じられます。
2011年2月18日(金) 晴れ
当事者に言わせなくさせている何か
障害者問題についての資料で学習しました。その中で、大人が障害者に対して気を使いすぎて、当事者が何もさせてもらえないと訴えている場面があります。生徒は純粋に、「大人は人の気持ちわかっていない。」と言います。でも・・・差別をなくすには、つながることが大切。そう考えるなら「障害当事者も伝えるべき」です。
伝えようとさせない何かがあるなら、それが一番の問題で明らかにすべきことです。
2011年2月25日(金) 晴れ
「治安のよさ」と「荒れさせない」
ニュージーランド地震において被災された方に心よりお見舞い申し上げます。
テレビを見てて思うのが、昨年のハイチ地震と比べて、立ち入り禁止エリアなどきちんと守られており、治安のよさを感じます。
同和教育の世界で、子どもたちの学力を含め、生きる力を育てるためにも、「荒れさせない。」ことは最低限必要だと言われています。荒れることで、我慢することや好きなことをいきいきとがんばることができなくなるためです。
ニュージーランドの治安のよさが、必ず救助や復興の大きな手助けになるはずです。
BACK