マイダイアリー


2012年4月1日(日) くもり
つながりが大好きで、がんばれる子どもたち
 今年度は、中学校3年の担任として生徒にかかわらせてもらいます。子どもと子どもをつなげるために、楽しい人権学習をしていきたいです。そして、その中で、自分のしんどい部分を出し合い、もっと深い楽しみを味わえ、最後には、つながりが大好きで、がんばれる子どもたちを目指して・・・
2012年4月7日(土) 晴れ
子どもから学ぶってよく言われますが・・・
 ある絵の好きな小学生が「賞をもらったよ」と言ったら、みんなからほめられた。その子が言いました。「みんな賞をほめてくれた。けど、誰も僕の絵の何がいいのかほめてくれない。」
子どもの感じ方や価値観には、いつもドキッとさせられます。大人は、いろいろなしがらみにしばられて、本当を忘れがちです。子どもから学ぶってよく言われますが・・・事実です。
2012年4月13日(金) 晴れ
学級開き
 生きるというテーマのビデオを見て、自分と重ねながら感想を伝え合いました。ほとんどの人たちが、「言わなきゃ」という気持ちより「言いたい」という気持ちで伝えてくれました。残り数人は、「どう?」と声をかけてからの発言でした。クラスで「みんなの気持ちを知りたい、伝えてほしい」という願いもたくさん出てきました。けど、やっぱり緊張したりして、伝えづらいという子もいて、みんな違うんだっていうことがわかったことが大きな成果でした。
2012年4月19日(木)
楽しいクラス
 4月。子どもたちが自分を変えようとがんばっています。どんなクラスにしたいか?みんなが楽しいクラスがいいに決まっています。でも、大切なのは、その理由です。中には、いじめを経験してきた子もいます。中には、家にいてイライラしてしまう環境に育っている子もいます。そんなことを伝えあうことで、みんながんばろうとしているなぁって感じあえます。
2012年4月28日(土) 晴れ
続・楽しいクラス
 「怒りっぽい、切れやすい。そんな自分を少しずつ変えたい・・・」と自分の性格を伝えた子もいました。でも、もう一つ踏み込んで、(本人でもわからないこともありますが・・・)「そんな特徴(性格)はどこからきてるんだろうか?」と投げかけてやるだけで、自分の環境や生い立ちを振り返るきっかけになりますよね。
 すべて自分の中に理由があります。突き詰めていくと差別や人権侵害が見えてくるかもしれません。それが同和教育の視点です。

BACK