マイダイアリー


2013年2月1日(金)
「うちは、お金がないから、大学に行かせられない。」
 「うちは、お金がないから、大学に行かせられない。」その言葉を聞いたとき、子どもの顔を見ると、笑顔はありません。しかし、その顔の奥に、親の声かけからの反応などによって、子どもの心を感じます。育ててくれている親への感謝を感じている子、逆に、不満だらけで、投げやりになりそうな子、さまざまです。
 そんな中、ずうずうしくも奨学金があること、自分でやる気になれば仕送りなしでも大学に行けること、親のせいではなく、自分の頑張り次第だと伝えます。自立することが、自分の道を開くことであることを感じてくれればと思います。そして、親とではなく、世の中のおかしいことと向き合ってほしい。
2013年2月7日(木) 晴れ
「確かに・・・。でも・・・本当?」
 私を利用してください。幼いときから知っているから・・・と声をかけてくれた子がいました。その学校に来ない子を冷静に分析して対応する子です。だから、毎日来させようとはしないし、かと言って、担任が困っていたら、強引にでも提出物を出させてくれたり(?)。その子は、しだいに本音を聞き始めます。そうすると、彼は、困ってないことがわかってきました。人目を気にせず、自分の道を進む。それを希望しているようです。「確かに・・・。でも・・・本当?」って問いかけは忘れずに・・・ですね。
2013年2月13日(水) 晴れ
統一応募用紙
 統一応募用紙についての学習の中で、身元調査について学習しました。依頼する人、請け負う人、聞かれて答えてしまう人・・・すべて、差別という行為をしてしまった人。
 でも、誰もが「差別はダメ」と分かっている人かもしれません。世の中にある差別(本当にある?)を恐れて、自分を守る気持ちから生まれてしまうのが差別。だから、差別(の仕組み)を見抜ける力をつけること、そして、差別が生まれてしまう仕組みを正していかないといけません。
2013年2月19日(火)
卒業まであと・・・
 中学校3年生の卒業までカウントダウンです。もがき苦しみながら過ごしてきた中学校時代も卒業が近づくと、入試に向けて頑張るたくましさだけでなく、優しく穏やかになってきます。クラスに出ると、あったかいぬくもりを感じます。
2013年2月25日(月) 晴れ
「今日も話そう!」
 女子と男子の一部が「先生、話があるんですが・・・。」話を聞くと、「卒業までもうすぐなのに、クラスの雰囲気がよくない・・・。」そして、こんなことがあった、こうなれたら・・・と、話したいことを話して笑顔で帰っていきました。
 卒業を前に、クラスのことを考えているってことを感じて、なんか幸せな気分になりました。また、話そうって言ったら、さっそく・・・「今日も話そう!」って。

BACK