2013年11月1日(金) 晴れ
合唱男子と女子のつながった瞬間
クラスの合唱が、自分たちでなかなかうまくいきません。そこで、仕方なく担任主導のパート練習。男子を頑張らせ、男女での合わせ練習の前に、女子に男子の練習を聞きに廊下に来て、こそっと入ってくるように言いました。廊下で静かに聞いて、そして、終わりかけに静かに女子が入ってきました。そして、自然に湧き起ってきた拍手。男子と女子のつながった瞬間です。
2013年11月8日(金) 雨
父親の代は差別が当たり前・・・
人権について地域の人たちと語り合うという趣旨の会がありました。教員として参加し、学校の取り組みなど話をさせてもらいました。その後ビデオを見た後、話し合い・・・60を超える方から、「自分たちの親の代は、平気で差別してた。」と。その上、「部落の人は、怖い・・・障害者も多いらしい・・・」そんな今どき?という迷信のようなことを今でも信じていることを知って、周りの人たちが必至で、その間違いを説明しました。
2013年11月14日(木) 晴れ
「KYでありたい」
学年の人権学習で、ある子から「KY(空気を読めない)でありたい」と言う発言がありました。「空気」という言葉で雰囲気の大切さを伝えてくれました。悪口を言ってしまう友達関係や「空気」の中で、流されたくない、そんな思いからの発言です。
2013年11月20日(水) 晴れ
仲間とのつながりの中で自分を変えようとする姿
学級での人権学習で自分と向き合って、そして、それを語り合いました。仲間が発表したら、その問題にどう関わってきたか、どう関わっていくか、そんなことを伝え合いました。様々な課題のある子どもたちなので、決してクラスの雰囲気はいつもいいとは言えないんですが、伝え合うと、とっても笑顔になります。そんなムードの中では、悪口もいたずらも起きないだろうと感じてくれます。
そんなムードだから、「〜したい。」「〜しようと思う。」と言っていた子が、「〜する。」と言い切る子どもたちも出てきました。仲間とのつながりの中で自分を変えようとする姿です。
2013年11月25日(月) 雨
気になる男子
2学期気になる男子がいました。なかなか落ち着かない、反抗的な態度もあり、勉強も手につかない・・・先日は、机に真っ黒になるほどの落書き。ですが、先週の人権学習で部落出身の方の生き様を感じて「自分も実は、重なるところがある。言えるようにしたい。」とだけ書いてくれていました。そして、今日、親せきの中でこの2か月の間で2人が亡くなっていたこと、そして、今祖母の病気のため、父母が別居せざるを得ない状況であること・・・そんなことを連絡ノートにびっしりと書いてきてくれました。向き合ってほしい頑張れという思いで私のことも含めて返事を書きました。
BACK