マイダイアリー


2017年2月1日(水) 晴れ
悲しいかな
 悲しいかな、家庭的にしんどい子どもが法律違反をしてしまいました。その子はなかなか認めず、一言も発しない状態でした。しかし、親との関係の話になって、親に怒られ、見放されることの怖さ・・・そのため、やっと・・・。
2017年2月7日(火)
「知らないから怖い、怖いから差別が生まれる」
 LGBTの問題学習を始めている学校もあると聞いています。LGBTは、ゲイ、レズビアン、バイセクシュアル、トランスジェンダーの頭文字をとったもので、セクシュアルマイノリティ(性的少数者)のカテゴリーの一つです。実際はカテゴライズできないほど、様々な「性」を持っている方がいらっしゃるようです。LGBT調査2015によると日本国内のLGBTの割合は7.6%、左利きの人たちと同じくらいいるそうです。
 私自身実は、まだまだたくさん疑問があります。でも、その他の人権問題同様「知らないから怖い、怖いから差別が生まれる」のですから、まずはそんな疑問を解決していくことから始めようと思います。
2017年2月13日(月)
掛け算九九を教える親になってもらう
 たいへんな家庭環境の親や子どもたち・・・だからと言って、学校が親の代わりにすることに疑問を感じます。どんなにしんどくても、親に「自分の子どもをどうしたいのか。」問い、親を変えていこうとすることが本当に学校がすることなのでしょう。
 同和教育の時代にある京都の教員が言っていました。「掛け算九九を学校が教えることは簡単。でも、学校がすべきなのは、掛け算九九を教える親になってもらうこと。」と。
2017年2月19日(日)
赤い髪の子
 以前髪に色を付けて、直すよう話をしていた子が、改めて赤く染めたそうです。背景にあるものは、その子が受け止められるものではないようですが・・・揺れている心がそのまま髪の色へと出ているのでしょう。今は、少し時が必要なのかもしれません。
2017年2月25日(土) くもり
芸能活動女子大生を刺した事件
 東京でファンの男が芸能活動をしていた女子大学生をナイフで刺した事件がありました。この事件を見ていると、世間では「異常だ。」「理解できない。」という声がありますが、実は、誰でも起こりうることなのではないだろうかと思ってしまいます。
 今の子どもたちの中には、発達障害等が原因で様々な特性(じっとできない、こだわり、不注意など)のある子どもがいます。その子たちは、集団になると人とのコミュニケーションが取れず、トラブルを起こすこともあります。
 自分の特性を自覚し、トラブル回避の方法を教えないと、「だって・・・」と理由を人のせいにして、周りを憎んでいったり、「自分なんか・・・」と自尊感情も低くなることもあります。しまいには、注意する人、思い通りにならない人や社会全体へ憎しみが向い(二次障害)・・・今回の事件のような加害者になる可能性もあるのです。

BACK