マイダイアリー


2020年10月1日(木) 晴れ
気持ちの言語化
 「不安で不安でしかたない」という子どもがいます。親の死を直接見た子どもです。4月はコロナウィルスでかかるかもしれないという理由でパニックになった子どもです。その子が意識がもうろうとしたとき話をする機会がありました。ちょうど持っていた感情を表すいろいろな顔のカード。「どの顔の気持ち?」すると彼は選んでその顔を説明してくれました。気持ちの言語化により落ち着いたのです。
2020年10月8日(木)
マイクロアグレッション(ささいな攻撃)1
 マイクロアグレッションとは・・・自分では意識していない無理解や偏見、先入観が相手を傷つけること。それも無意識で悪気のない言動です。
 外国にルーツがある人に「〇〇人だから、△△が得意でしょ?」「〇〇人として、△△について、どう思うの?」
 ここには、〇〇人だからという決めつけがあったり、個人としての相手を見ていなかったり、△△ができなければ〇〇人ではないというような偏見があるのでしょう。
2020年10月14日(水)
マイクロアグレッション(ささいな攻撃)2
 やっかいなのは、無意識であり、悪気がないところです。そのため、本人にその自覚はないのです。しかし、言われた人の立場で考えると、「あなたは"ここ"にいるべき人間じゃない」「あなたは"私たち"の仲間じゃない」という無言のメッセージを受け取ってしまいます。これだけ親しく接してくれているのに、いつまでたっても、個人を認めてくれなくて、○○という「くくり」の中で見られているように感じさせるのでしょう。さらに、それを指摘されても、「悪気はない」多数派である側は、「そんなつもりじゃなかった。」となってしまいます。
2020年10月19日(月) 晴れ
マイクロアグレッション(ささいな攻撃)3
 マイクロアグレッションについて知ることは、差別とはなんなのかわかるための一つの手がかりになるのではないでしょうか。マイクロアグレッションの例です。(かっこ内には相手に伝わる可能性がある差別的なメッセージです)
・料理や洗濯が上手な男性に対して「女子力高いね。」とほめる。(料理や洗濯は女性の仕事)
・女性には「彼氏いるの?」男性には「彼女いるの?」と尋ねる。(異性愛が前提)
2020年10月25日(日) 晴れ
マイクロアグレッション(ささいな攻撃)4
 引き続きマイクロアグレッションの例です。(かっこ内には相手に伝わる可能性がある差別的なメッセージです)
・日本で生まれ育った外国にルーツのある人に「日本語うまいね。」と話しかける。(外見が日本人らしくない人は日本人でない)
・社会的差別につながることをカミングアウトしてくれた友人に「そんなの関係ない。気にしない。」(友人が経験してきたこと、感じ考えてきたことは、自分には関係ない、取るに足らないこと)
・ある会議で、障がいのある出席者に対して「障がいのある方はどう思われるか聞いてみます。」(障がいのある人の意見に個性や多様性はない)

BACK