マイダイアリー


2021年5月1日(土) 晴れ
高齢者は入院の優先順位を下げざるを得ない
 30日付の読売新聞が、大阪府が府内の全18保健所に対し、<府の方針として、高齢者は入院の優先順位を下げざるを得ない>とするメールを送信していたことがわかった、と報じました。
 「府の方針とは全く異なる」として、内容の撤回と謝罪する旨を連絡したというのですが、府の医療系技術職のトップが、災害などの救急現場で実施されているトリアージ(患者の治療順位を決めること)をせざるを得ないと判断したのです。それだけ府の医療体制が切迫した事態に追い込まれていると言えるのです。
2021年5月7日(金) 晴れ
コロナ差別をしないことは、コロナ対策のひとつ
 新型コロナウイルス感染症対策分科会会長 尾身 茂さんが「コロナ差別をしないことは、コロナ対策のひとつです。」と言われました。
 差別や偏見、嫌がらせが広がると医療従事者やエッセンシャルワーカーの離職が増える可能性があります。また、感染者への同様のことが増えると検査を避けたり、感染を隠そうとする人が増え、感染拡大につながります。差別をしないこと、誰かに差別をさせないことが、最終的には、感染拡大をおさえ、自分を守ることになるのです。
2021年5月16日(日)
マスク生活の中で育つ子
 春の運動会が行われました。運動の時は熱中症のこともありマスクをはずしていいということにしています。そこで、生徒の顔が見えるのです。なんかなつかしさとホッとした感じになりました。でも、この子こんな顔だったんだと思った生徒もいて複雑な気持ちでした。
 この気持ちは生徒も同じでしょう。マスク越しだと言葉と相手の目でしか雰囲気を感じ取れませんから、このマスク生活の中で育つ子ってどう育つのでしょう?検証が必要ですよね。
2021年5月19日(水) 晴れ
入管法改正案は廃案
 5月18日、入管法改正案を巡り、国内外の批判を受け、政府は法案を取り下げて廃案にすることを決めました。
 入管法改正案で特に問題視されているのは次の点です。
 入国管理局に収容されている人々の中には、様々な事情があって国に帰ることができない人が多数含まれています。日本も加入している難民条約では、そうした人々の安全が確証されない限り、強制的に帰国させてはいけないことになっています。しかし、この法案では、そうした人々が強制送還を拒んだ場合に刑事罰を与えることが可能となるのです。さらに、条約に反して、外国人を一方的に強制送還することができるようにもなっています。
 自分の国さえ良ければいいのか?自分さえ良ければいいのか?そこが問われています。「ひとごと」として、この法案に反対するのは簡単ですが、自分の町に外国人が増えたら?そのときに「わがこと」となります。「わがこと」として考えると、もっと身近なところでできることがあるはずです。
2021年5月25日(火) 晴れ
「わがこと」となったときに差別をしない自分になるために・・・
 「ひとごと」として、日本に来ている外国人の人権を大切にしようとすることに賛成するのは簡単ですが、自分の町に外国人が増えたら?そのときに、初めて「わがこと」となります。
 「わがこと」として考えると、外国人の人権を大切にと考えることに、もしかしたらすぐに賛成できない人もいるかもしれません。
 では、「賛成する自分になるために、できることがあるはず」と考えてみませんか。もっと外国人との交流をしていくとか・・・。差別をするのはイヤ。だから、「わがこと」となったときに差別をしない自分になるために・・・。

BACK