読者の声(ページ2)

私はというと、大学の学籍番号がちかくて、また出席表を書いているときに韓国の本名で書いているのを見てはじめて、本名で名乗っている在日の友達に出会いました.韓国の話や日本との違いや、文化、言葉に触れてるうちに次第に自分の母国、日本や日本人としてなど考えるようになり、すごく勉強させられました。身分証明登録書をみせ、「これを持っていないと逮捕されてしまうんよ」といった友達の悲しそうなかお、初めて一緒に行った海外旅行ではパスポートではなくて、いろんな国にはいるときにあれこれ聞かれ、どういうことや?みたいな事を英語で聞かれていたりして時間がかかったりもしました。大学生活の話を高校時代からの友達に話しているうちにその子からも在日だと言う事を打ち明けられて、7年間友達だったけど、本当の事を言ってくれてから本当の友達になった気がしました.それは私のことを信頼してくれたからだと思い、いってくれたんだとすごく嬉しかったです.今は大学時代の友達も民族学校の先生をしていて、私の今度の取り組みを話したら、協力してくれると言ってくれて、また私が学校で韓国 朝鮮の取り組みをすることにとても喜んでくれました.なによりも、取り組みによってお互いの国についてよく知る事がたいせつだと教えてくれました。

 

あたしがその「部落差別」を知ったのは、一ヶ月ほど前でしょうか、知り合いから、1996年の、東京三菱銀行の156億円事件のコトを聞き、そのURLを訪れたのがきっかけです。それからドコドコ、できる範囲内で、浅くリサーチしてると、リサーチしたぶん、悲しくて、腹立たしくて、信じられなくて、理解できなくて、、、、、の繰り返しでした。昔から、「人種差別」にはスゴク反対していて、昔、ガーナにいる私の昔のペンフレンドを、「ガーナ? ぁあ、あの黒いヒト達?」とあざ笑った友達の態度に、とてもビックリしたことを覚えています。そのころは、人種や、肌色差別も、あたしにとっては新しく、理解しがたいものでした。しかし、今回、もっとびっくりしたのは、同じ人種(アイヌや琉球民族はちがいますが)、同じ肌の色のなかでの差別ということで、もぉ、本当に、信じられません。他国にもそういうことがあるのだろうか、きっとないだろう。そう思ったのですが、実は、あるんですよね、例えばインドのカースト制度。やっぱりそういうものって、クラス差別、ってことになるんですよね。でも、江戸時代に支配者が造ったその偏見、差別が今尚、残っているなんて、本当に、支配者のコントロールの域を越えてしまっていますよね、イスラエルとパレスチナの関係にも、同じ様なこと、見られますよね。差別の理由に値する、昔の「理屈」は、今の「へ理屈」、単なる言い訳でしか、無いのでしょうね。なんでなんだろう、とてもとても、不思議です。少し話はずれますが、パレスチナとイスラエル、両国の大学生それぞれに、インタビューしたのを、テレビで見る機会があったのですが、とっても、ショックでした。どちらの学生も、言うことは同じなのです。「私達の国がエルサレムを首都にするべきだ」「相手国の学生との共通点など何もない」「この戦争を終わらせちゃいけない、もっとエスカレートさせたいんだ」「私の家族が殺されました、復讐しなければならない」私自身、中東の国々も、若者は大丈夫だろう、平和を望んでいるのだろう、という希望を、中学校の頃から理由もなく持っていたのですが、この報道で、半分諦めてしまいそうになりました。だからって、国連が、「今日からエルサレムは国連が治める。両国とも、境界線から向こう側にでることは許されない」などとしたら、内政干渉バリバリですものね。難しい問題がたくさんです、もぉどうしたらいいのでしょう。

 

BACK