差別と向き合う姿・・・人権メッセージより同和問題1

差別があるがゆえに、苦しんだりします。しかし、これにどう向かい合うか悩み考えている姿もあります。その姿には人を変えていく力もあります。「人権メッセージ」から始まった、悩みが輪を広げようとしています。いつもお世話になっている清見さんのご提案を受け、また、管理者として何ができるかと同時に、管理者自身の生き方を考えながら、力いっぱい応援していきたいという思いご紹介します。

同和問題2も引き続きご覧下さい。

 

どうしたらいいですか? masa  2002/02/24 (日) 15:40

私の話しを聞いてください。みなさんの意見を下さい。

私の住んでいる所は三重県です。今付き合っている人がいてまだ3ヶ月ほどの付き合いですが、結婚を考えてます。(友達期間が長かったので)。しかし、1ヶ月くらい前に親に話しがあると言われ、どうやら彼氏は部落地域らしく、別れなさいと言われました。結婚なんて問題外だといわれました。小学生の頃から両親やお爺さん達からいろいろ聞かされ、家に友達を連れてくれば地区や名字を聞かれ、「あの子は部落の子やから二度と家に連れてくるな」などと言われ、小さい頃からそういった親たちの部落差別がすごく嫌でした。今回彼氏の事でまた部落差別を親にされ、私は絶対別れる気もないし、そういった考えしか持てない親をもってる事が哀しいです。何があっても一緒にはさせないと言われました。うちの家系に部落の家系を混ぜるなんて事は絶対に許さない、別れないならお前たち二人とも殺すとまで父親に言われました。

オーバーな、と思う方もいるかもしれません。でも実際、つい先日その事でまた喧嘩になった時、私が「間違ったことはしていない。あんたたちのその考えがおかしいんや。あんたらの時代は差別があったかもしれんけど、うちらの年代にはそんな差別は深くないんや。あんたらが死ねばいい、何があってもそんな理由で別れる気ない、一緒になる」って言ったら、父親は包丁を持ってきて、私を刺そうとしました。「お前にうちの家系壊されてたまるか。お前みたいなアホ女死ね」と言われ・・・母親が寸前で止めに入ったので助かりましたが、もみ合いになった時も首をしめられました。そんな父親です。

両親いわく、「今は別れたら辛いかもしれないけど、時間が経てば忘れる。またもっといい人が現れるから、今は家族や身内の為に我慢して別れなさい。あんただってそんな部落に嫁いだら苦労するのは目に見えてるわ」と。

彼氏には一部始終話しました。彼氏は「小さい頃部落みたいな事は聞かされとったけど、ずっとそんなん忘れとった。部落やからって困った事もないし、普通に生活してきとったし。もしお前が親を選ぶなら俺はそれを黙ってのむしかない。お前が親に反発してでも俺をやっていってくれるなら俺はお前を部落やからって事で絶対辛い目には合わせやん。」って言ってくれました。こんな哀しい考えをもった親を持っている私を彼氏は受け入れてくれるなんてすごく嬉しかった。

彼氏は何度でも頭を下げるって言ってくれてます。でも、私は親を説得するのはもう諦めてます。間違いなく殺されるからです。今となってはもう私の中であの日以来、親が親ではありません。そんな親を逮捕できるならして欲しいくらいです。だから彼氏との相談の結果、別れさせられたり、殴られたりするくらいならコソコソでいいから付き合っていこう。お金貯めてこの町を二人ででようと。私の親につかまらないよう。

しかし、結婚の話しは今年の年末の予定でしたが5、6年後にしようという事になりました。それは、私には弟がいます。弟は留学をしていて将来、国際弁護士になるのが夢です。しかし、そこにはまた部落差別という壁がありますよね。弟に聞かされ初めて知ったんですけど、大手企業のトップや県警、県庁、弁護士、公務員(市役所を除く)などそういった職に付くときには身辺を全て調査され、部落出身や部落の家系だったりすると絶対採用されないらしいですね。だから弟に「俺は部落差別とかをするつもりはないけど、世間一般、特に部落差別などをしたらあかん立場の人間がそういった部落差別をしとるんやから、しょうがないんや。俺やって一緒にさせてあげたいけど、俺の夢はそこで全部没になる。一生、俺は金を稼げるような仕事にはつけやんのや。今の留学も何もかもがパアーなんや。」て言われました。親は単なる世間体や、昔からの部落意識で反対しているだけなので、私は聞く耳ももちません。何度も意見をいいましたが聞きいれてもらえなかったし。

しかし弟の夢だけは壊したくありません。しかし、私にはどうする事もできない大きな壁です。弟が就職するまで結婚しなければ、弟に迷惑かかりませんよね?そんな世間の流れに乗る自分が嫌です。しかし、乗らざるを得ない。親が望まない結婚をしたら親不孝者と言われるかもしれない。でも私は間違った事は何ひとつしていないと胸を張れます。しかし、一部の友達は「親を取るべきだ。親を捨てるなんて親不孝になる事やめときな」といいます。どうしたらいいですか?私の選ぼうとしてる道は間違いなんですか?私みたいな考えで結婚する子たちが増えれば差別なんてなくなりますよね?みんなが同じ目線になるから。私はそう思うんですけど。私達の年代が40、50になった時、今の親たちのように意味のない差別やマイナスなイメージを語り継ぐ事が無くなればと思います。

 

長々すみません。 masa  2002/02/24 (日) 17:00

今過去の書き込みを見て勉強していたんですが、Rさんの書き込みの事私も両親に言われました。しかもそれは両親の周りの人(部落差別をしている人)も言っているらしいのですが。

「結婚などをしたら部落の奴らは身内を全部連れてうちにたかってくるんやぞ。土地や財産全部採っていくんやぞ。そんな事になってからでは遅いんや。だから今のうちに別れろ。そんな自体になったらお前やその男は止める事できるんか。出来やんやろ。お前が嫁に来ることを向こうの親や身内は喜ぶやろ。むこうの家に遊びにいったら、すごいかわいがってもらえるやろ。それは今だけや。結婚したら手のひら変えたようにうちの財産狙いにくる。お前は差別するな、差別するな、って言うけど、されても仕方ないような事をあいつらはしとるんや。お前はそういう現実をしらんやろ。」って言われました。

確かに知りませんでした。昔の話しやろ。確かにそれは悪いし、その事では差別されても仕方ないかもしれやんけど、今はそんな事ほとんど無いやろ。って私は言いましたが、「今でもあるんや」って言われてしまいました。喧嘩の最初の頃は、一緒になってもお前は一切うちの家系とは絶縁や。一生、家にはいれやん。お前は死んだものやと思う。って言われ、土地や財産もそいつらに捕られやんように、弁護士使ってきっちりする。とまで言われました。そんな事をするからそういった問題が起きてくるのだと私は思います。ほんと、親の理解の無さ、いろんな知識の無さ、にただただ娘として哀しいです。私が今日までいろんな知識を言っても「ガキが知ったような口聞くな。何にもしらんくせに」と言われ終わっていくし。親のこんな情けない姿をここに書き込みしてて恥ずかしくなります。でも、もし私のように結婚問題をかかえていたりする子がいるなら、親に引き裂かれて泣く泣く別れる。などという道を選んで欲しくない。親にどんな事をされようが何言われようが、最終手段として二人で逃げる道でもいいから戦って欲しい。

 

Re^2: 長々すみません。 masa  2002/02/25 (月) 10:53

お返事ありがとうございます。

たしかに、彼氏共々もっと部落差別についての勉強もするべきだと思います。私はちょっとでも実際今の部落差別がどうなっているのか、そういった事に対してどのような処置がとられ、どういう変化が起こっているのか?など知る為にHPなどを見て勉強してます。そして知った情報などを彼氏に話しをして彼氏も勉強してます。

今まで親と何度かの喧嘩がありました。回を増すごとに私は今の部落地域の現状をちゃんと話せるようになりました。しかし、こつこつを話して理解してくれる親ではありません。むしろ、自分たち親の意見を理解せず、部落の知識ばかり身につけていく私に一段を腹を立ててます。だから、親の暴力が一段を激しくなっているんです。たとえ、本当に刺されても私は命をかけてでも、親の意見を飲む気はありません。

周りの友人(彼氏と私は共通の友人が結構いるので)でも、二人は間違ってないんだし、いつでも力貸すからそんな親の差別の意見に振り回されずがんばれ。っていう心強い味方はいっぱいいるんです。

今の私たちにとってそういった友人は一生の宝物です。しかし、差別意識をもった友人や両親には私がどれだけがんばっても無理です。

子供の事にしてもそうです。私の子供が大きくなった時、また結婚などで部落差別されたらその子供がかわいそうだろ。って親は言います。そんな子供の事考えた事あるのか。など。ほんと意味不明です。

私の中で部落の家系という事が恥じる事でもなければ悪い事でも辛い事でもないのに、そんな話しをされても、そんな考えしか出来ないおじいさん、おばあさんを持った私の子供がかわいそうだって思いますね。

私が一番気がかりなのは弟の問題です。どうしたらいいんですか?

実際のところ弟が言うような事は今現在もあるんですか?あるのだとしたらそれはなぜ改善されないのですか?一人一人が1歩前へ進んでいかなくては何も始まりませんね。確かに、二つに分かれた時、人数多い方にいるほうが安全だし、心強いと思う。でもみんな大人ならどちらが正しいか判断できるだろうし、正しい方へ歩きはじめるべきだと思う。

私の弟にも勇気をもってがんばって欲しい。確かに、そのような世間の流れに乗ったほうが弁護士にも簡単になれると思う。しかし、そうでは無く、遠回りにはなるだろうけど、そういった世間と戦って、その上で立派な弁護士になってくれればと思う。

 

Re: 長々すみません。 清見久夫 [URL]  2002/02/25 (月) 19:39

「わたしたち発メッセージ」の清見です。

「今時、こんな話があるんかいなあ」が第1の感想です。とても酷い現実を聞かされました。こんな話を聞くと「昔と比べて、周囲の理解が進んできました。いま少し皆んなで頑張れば差別のなくなる日が近くなると思います」という私の得意のフレーズがとても空しく響きます。あなたの年頃と重なるふたりの娘の父親としては腹立たしいなんてものじゃありません。おそらくこれも氷山の一角なんだろうなあ。ここの管理人さんの意向とは違って申し訳けありませんが、私の考えです。

いつも「わからん奴は無視せい」と結果を導くことが優先され、親の理解を求めるのは後回しにする清見ですので、ちと乱暴な方法です。

本当に彼のことを愛しているのなら、結婚すべきです。彼を愛している、これからも共に歩んでいこうとするのであればです。こんなアホな両親(ごめん、あくまでも現時点の理解として)に付き合ってないで、さっさと結婚の準備をしてくださいよ。そう「財産全部採っていくんやぞ」との妄想に囚われてお父様にが刃物で殺されないうちにです。

「ここまで育ててやった、育ててもらった」なんて、お互いの気持ちがしっくりいってる時の話です。親と子の「してもらった、してやった」という利害はいつの時期を取り出しても、お互いがヒフティヒフティですよ。子育てって、そんなもんですよ。親が子どもを育てるのは当たり前の話、金をかけるのだってそうです。そんなあたり前のことに、子どもに代償を求める親がおかしい。病気になったら看病するとかという次元の話と混同されても困る。財産が心配であれば「土地や財産もそいつらに捕られやんように、弁護士使って」、遺言状を書けばいいんです。

そして、弟さんのこと。彼の言葉は大きな驚きです。「俺の夢はそこで全部没になる」って、そんな脅迫に負けては駄目よ。考えてみれば、彼の言葉は、周囲の風評というよりは、彼自身の部落問題との向き合いとしか思えません。

何のための「国際弁護士になるのが夢」なんだろうと思います。姉が直面する部落差別、自分の親の考えと向きあえん男が弁護士になるってか。今時、弟さんが言うような公的機関で「身辺を全て調査されて・・」のあからさまな行為はありませんよ。それこそ社会がひっくり返るような騒ぎになりますよ。弟さんへの配慮にしても、5,6年も結婚を控える必然性があるのですか。就職の次には、結婚を控えて同じことを言われるのでしょうね。

「僕の結婚相手は立派な家柄だ。彼女を愛しているんだ。でもこれが没になるんだ」ってね。この類の話はキリがないんです。あの手この手で、脅迫されるんですよね。

あのね、親でも兄弟姉妹でも、そのひとりひとりが結局は自分の幸せは自分の手でつかむものなんです。彼ら彼女らへの愛情があるから「迷惑をかけたくない」って悩むんでしょうが、そんな利害が一致しない時は、どちらの行為が人間の生き方として正しいのか、人間として恥ずかしいのか恥ずかしくないのか、そんなことでしか判断できないと思っています。

あなたの事情を知る限りでは、私はまず「ふたりの愛情を育てること。はじめに結婚ありき」だと考えています。「彼との結婚によって、こんな問題が出てくるかもしれない、あんな問題が出てくる。辛いことだってあるかもしれない」と学習したうえで、「それを乗り越えて結婚する君たちは素晴らしい」、そんな応援はしたくないんです。ご両親のこと、弟さんのこと、いくらでも後から修復できると考えるしかありません。今よりももっと理解が進むであろう「社会や世間や人々」が応援してくれるようになりますよ。私がいつもいうことです。あなたに与えられた選択肢は、「親をとるか、彼をとるか」の二者択一ではありません。あなたにはどちらも選ぶ権利があります。ただ、同じ時期に両方を得ることは困難なのかもしれない。

ただ、それだけのことです。今、どちらを選ぶべきなのか・・・・です。

 

Re^4: 長々すみません。 masa  2002/02/26 (火) 10:06

清見さん、hiroshiさん、ありがとうございます。

たぶん、お二人は私の両親と同じくらいの年齢なのだと思います。

そういった方々が、正しい考え方をしてくれているととても心強いです。私の両親もそうであれば・・・と思います。少なくとも私の部落差別についての思いを少しずつでいいから受け止めてくれて、改善してくれるような両親であって欲しかったです。

こんなに長い間続いてきた差別ですので、私の両親の知人、身内など両親の周りの部落地域でない全ての人間が部落差別意識を持ってます。

両親がそう言っているだけなので、実際はどうなのかわかりませんが、私の目から見てもそういう差別する人間がほとんどだと思います。誰かひとりが正しい意見を持ち、発言してくれれば少しでも状況は変わると思うのですが。会社の横に(父親が自営でそこで事務をしてます。)喫茶店があるんです。そこでよく皆で雑談をしてます。そこは部落地域の人、そうでない人、いろいろな人が来ます。この問題が出てきた頃、私はそこで部落差別について語ろうとした事があります。”差別するのが間違ってる。なんでいつまでも昔の差別にこだわるんだ。”みたいな事を。喫茶店のママさんに止められました。小声で、”うちの店には部落の人も来るからそんな部落について大きな声で言うたらあかん。部落の人に悪いやろ”と。

おかしな話しです。私は何も悪い事はしていない。部落の人を傷つけるのはあんたたちだろ!と言いたかったです。その事を父親に言われ、家では父親に叱られ、場所を考えて物を言え、と。

それ以来、その喫茶店には行ってません。今ではそこで父親やその他の人間で部落批判をする意見交換してます。母親も小料理屋を経営しているのですが、そこの客から部落を批判する意見ばかり聞いてきて、母親なんて清見さんと同じで東京出身で父を結婚して三重県に来るまで部落差別など知らなかった人間なのに、今では悪い情報ばかりで頭でっかちになってます。県庁や県警の人が客で多いのですが、そういった立場の人間に部落の人間は採用しない、と聞かされ弟の話しにまで話しが大きくなってきたんです。そこで働いている人間にそんな話しをされてしまったら内情を知る事の出来ない私は返す言葉を無くしてしまいます。

 

Re^4: 長々すみません。 masa  2002/02/26 (火) 10:59

部落地域の人が差別反対に結束が固いように、差別している人間たちの結束も固いと思う。だから、後者の地域にいる人間として前者の意見を理解しているんだ。と言うのを皆に言いたい。あんたらの考えは間違っているんだ、と。どうしてその差別する殻から抜け出せないのだ、と。

もとい、私が彼氏との付き合いで悪かった所もあるんです。彼氏んちで寝て朝家帰って、会社に行き、また彼氏んちみたいな。ほぼ、同棲のような感じでした。一緒にいたいからとかじゃなく、家に帰りたくないから。私の家庭は昔から父親の機嫌を覗い、気遣って、今では母親も働く生活になり、母親は帰宅するのが夜の11時。忙しいあまり、夜御飯などは有ったり無かったり。もちろん、朝御飯などまともに無いし。風邪をひいて熱があっても遊びすぎ!と言われ、ほったらかしにされ、御飯なども自分で作る始末。清見さんもおっしゃってましたが、○○してやった、ここまで育ててやったんだ、ここまで金かけてきたのは誰だと思ってるんだ、と恩着せがましい事を言われます。私はそれについては感謝の気持ちは持ってます。でも私もフィフティーフィフティーだと思います。親なら生んだ子供を育てるのが当たり前。それを放棄すれば虐待などだと私は思います。

こんな家族の元に帰るのが嫌で嫌で。今ではこっちの立場に非を作りたくないので家に帰ってますが。その点、彼氏のお母さんは毎日私の分も御飯を作ってくれて、私が熱を出した時も看病してくれて。私がこれを親に言ったら、そんなのが部落の奴の策略や。お前はそんな嘘の優しさに騙されとんのや。お前ひとり騙すのなんて簡単やでな。と。

なんだか、ずっと、親への不満や愚痴を書き込んでしまってごめんなさい。でも結婚すると言う事に一段と意思が固まりました。

二人ともサーフィンをするので海に近いところに行って二人でがんばろうという話しがあるんです。沖縄が好きなんで沖縄にでも。

でもその時私の両親にはばれたくないんですけど、ばれちゃいますよね?こんな親や身内はこっちから願い下げだし、一生の縁を切ってしまいたいんです。絶対結婚するし、彼氏を捨てるなんて事はしません。親か彼氏かの2択でいいんです。100%彼氏です。

 

masaさんへ 清見久夫 [URL]  2002/02/26 (火) 20:37

masaさん、こんばんは。

元気そうなので安心しました。年齢ですが、私の場合は大当たりですが、hiroshiさんは涙を流していると思います。「ああ、清見と一緒にされた」って。

私の言葉は、部落問題での当時者であるがゆえの怒りがベースになっています。だから乱暴な言葉になりますし、hiroshiさんほどには冷静には語れません(hiroshiさん怒るかなあ)。

周囲の人々の考えについてふれていましたが、あなたが考えているほどに、全ての人々が差別意識を持っているとは考えていません。これまでの社会啓発、教育の成果は着実に成果をあげていると思っています。あなたが言うように「誰かひとりが正しい意見を持ち、発言してくれれば少しでも状況は変わる」という状況、私の周囲では次第に浸透しています。ひとりどころか沢山の人々がそうなりつつあると思っています。あなたの地域でも同様だと思います。ただ、あなたの周囲では、様々な会話が聞かれるようです。喫茶店での出来事や、お母様の経営する小料理屋での会話等々、誰かが偏見を語り出した時に、それを止める人間がいないのでしょうね。「流されてしまう」場合もあるし、「うかつに反対意見を言うと排除されてしまう」と勘違いしているのでしょうね。

ところで、県庁や県警の人の語る「採用しない」という話ね、かつてはあったのでしょうが、今時そんなことあるもんですか。そんなことが露呈すれば、日本中が大騒ぎになりますよ。公的機関にとっては日本国憲法に違反することでもあり、とても恥ずかしい話なんですからね。本当に三重県庁や県警がそうなら、私だってすぐ飛んでいきますよ。「ナメルナヨ」ってね。

次に、親子の「フィフティ・フィフティ」の話題。

「親なら生んだ子供を育てるのが当たり前」は、どの程度の愛情とお金(必要部分)をかけるのが当たり前なのかは別として、私の気持ちはこれとはチョット違います。

親としての「幸福感」みたいなものを言いたかったのです。振り返ってみて、子育て最中(ほとんどがつれあいの成果ですが)も、そして今も、親にとって子どもの存在って本当に大きなものがあります。(「子どもがいない夫婦はどうなんだ」という論議は取り敢えず回避させてください。)子どもが成長している姿を実感し、立ち会うことで、親自身も成長するんですよね。新しい感動を子どもたちから貰えるんですよね。母親が成長するのは子育てと深く関わるからなんです。父親が「イマイチ」なのは、子育てをパスしてしまってからなんですね。私の持論はそうなんです。子どもという人間とふれあうことで親が成長出来るんです。そういう意味での「フィフティ・フィフティ」なんです。

わが家の娘たちへの投資、充分に回収しています。「あんたらの親でよかったよ」なんです。

「でも結婚すると言う事に一段と意思が固まりました」という言葉がありました。

・・・で、ちょっとオッサン風の説教です。

他の人々がそうであるように、二人にも様々な困難が待ち構えていると思います。部落問題かもしれない。もっと難しい問題があるのかもしれません。どんな時でも、正面からぶち当たるしかないですよ。あなたの視線、彼の視線を大切にね。自分たちの目でしっかりと物事を見つめてくださいね。「こんな親や身内はこっちから願い下げ、一生の縁を切ってしまいたいんです」、そんなことはあなたから言っては駄目。そんなことは後から考えればいいことです。

ただね、ご両親が考えを変えた時、受け入れる準備だけはしておいてね。

これはオッサンからのお願いです。差別意識や偏見、もしかしたら世間にカラメトラレテいるのかもしれません。

 

 

BACK