読者とのメール交換から(差別は弱い心に現れる)

 はじめまして。結婚して子供も産まれ家庭もうまくいっています。ただひとつ、部落問題についてとても悩んでいます。

 旦那は被差別部落出身です。それを打ち明けられたのが、結婚話がでた時です。とても言いにくそうに声がうわずっていました。

 私は「そんなこと、気にしてるの?今時そんなこと言う人おらんよ」と、深く考えずに答えました。実際、差別はいけないと、学校で教えられてきたし、友達に部落出身の子がいましたが、そんなことを意識して付き合ったことがなかったからです。私の両親に話したときも、両親は特に何もいいませんでした。私が決めたなら反対する理由はないとのことで、そのときはすごく感謝しました。

 私の中で部落問題が心にのしかかるようになったのは、結婚して姓がかわり、旦那の地元へ引越してからです。旦那の実家がある市は、田舎のため、外部からの人は少なく地元人がほとんどです。旦那の姓はめずらしいので、名前を言うだけで部落の人というのがわかってしまうのです。

 私が就職するときも、市内だと実家の住所を聞かれ、私の実家をいうと、「ちがう。旦那さんの実家のことよ。○○じゃない?」といわれてしまうのです。市外に就職はしたのですが、同じ職場の人に、「よく嫁にいったね〜。無知ってこわいな〜」なんてことを言う人もいるのです。

 自分の家庭がうまくいけばいい、人の言うことなんてほっとけばいい。そう思う反面、「部落の人だ」と見られるのが怖いのも本当の気持ちです。そして、まだ何もわからない子供にこのことをいつか言わなければいけないのか・・・とも悩みます。子供をまだつくりたい予定ですが、もし男の子を産んでしまったらこの姓をついでいくことになるのか・・・。そう思うと自分の中の差別の心を恥じ、どうやったら自分は強く気持ちを持てるのか・・・と考えてしまいます。

 旦那に「姓を変えてほしい」と言ったこともあります。私の中で一番心に引っかかっているのが姓なのです。でも現実問題、姓を変える事は難しいことです。自分の気持ちを強く持ち、自分が差別をしない人間にならなければ・・・と思うのですが、心無い周囲の意見にすぐ気持ちが折れそうになるのです。お叱りでも感想でも何でも構いません。意見をお聞かせ下さい。

 

 

メールありがとうございます。

私が学生のころ、障害のある私の家族を隠す生き方をしていました。友達とそういう話になるとそれから逃げ、必死でごまかそうとしていた自分がありました。けど、「部落出身だけどそれがどうしたの?」というある同和地区生徒との出会いが私を変えてくれました。そのとき、その子に強さを感じ、その子とつながりたいと感じたのです。すると、自然と・・・自分が家族を隠していたこと、家族を避けていたこと・・・を語っていったんです。すると、周りが悪いのでなく、自分が弱く、結局自分が私の家族を差別していたんだと気づかされました。そして、本物が見えてきたような気がしました。そうなると、今こうやって感じたり考えたりできるのも家族がいたからなんだ、家族がいるから・・・親の生活があるから・・・今の自分がいるんだと感じられるようになりました。なんか自分が好きになってきたんですよね。考えてみると、それまでの自分は、いつもビクビクして周りに合わせるだけの人間だったなと思います。

あなたは、ご自分が差別の心を持っていると気づかれていますよね。でも、まだ周りの目に負けてしまうんですよね。そのご自分の弱さと戦っていく生き方ってすごいですよね。周りに元気と強さを与えますよ。あなたのお子さんには必ずあなたの生き方は伝わります。あなたが、同和問題としっかり向き合っていくことが必ずお子さんのためになると思います。お子さんが学校でいじめとであったとき、いじめられないように自分を偽って、いじめにかかわろうとしないお子さんになるのか?それとも、いじめ反対と言える、いじめている人を何とか変えようとするお子さんになるのか?また、勉強面でもできない子をバカにするお子さんになるのか?なぜ勉強できないのかかかわりやさしく手を差し伸べるお子さんになるのか?

差別に従うとは、結局自分を差別することにつながると思っています。自分をけなし周りに合わせ偽りの自分を出してしまう・・・。

どうでしょうか?極端なことを書いたかもしれません。お許し下さい。でも頑張ってほしい!自分の心と戦ってほしいという願いで書かせてもらいました。

BACK