障害と病気・・・同じ?違う?

「病気」と「障害」は「暮らしにくさ」があるわけですから、基本的に同じであり、同じであるべきだと思います。
 一方で「病気」は治す対象です。それに対して「障害」は、一生付き合っていくものであり、個性としてもとらえることができます。
 つまり、「病気」と「障害」の違いとして最も大きいものは、「病気」の多くは治るということ、人々が治したいと思うこと、治すために医学が進歩していることです。これらが、どういう影響を与えているのかを考えていく必要があります。
 そういうことから、「障害」にならないために、「病気」を治療しているという考え方が主流になってきているのは当然です。そのため、結果的に「障害」を下に見る傾向があります。
 健康志向は時代の流れで避けられない必要なことです。一方で行き過ぎた優生志向(障がい者やハンセン病患者を排除してきた)にならないようにしていかなければなりません。一生付き合っていく病気や障害のある人たちの声に耳を傾けていかないと、これらの人たちを排除する世の中になっていきます。
 ある病気と付き合っている方(まだ治療法がなく、難病指定を目指し運動をしている方)が、運動を通じ、いろいろな人との出会いがあり、そんな中で自分の変化をこう言われました。「病気を治したいという考えから、病気を持っていても大丈夫な社会を作ると考えが変わり、できることがたくさん見つけられました。」
 これは、障害でも、あるいは、部落、外国へのルーツなど同じことが言えます。

BACK