「家族」

これほど「家族」を大切にしたいと思ったことはなかった。これほど物事を進んでやろうと思ったことはなかった。

 おととしの秋、突然父が入院した。そして、障害を持つようになった。疲労が重なり腎炎から体中に毒素が充満し、あと1週間発見が遅ければ命も危ないという状態だった。これにより一生、人工透析をしなければならないからだになってしまった。僕は食べ物がのどを通らないほどのショックを受けた。

 父が入院している間、僕は家のことをひたすらやった。母が父の見舞いに行っている間は、妹たちのご飯を作ったり、皿洗い、掃除、洗濯などできる限りのことをした。12月下旬に父が退院した。現実に父が生きていることが僕はうれしい。

 僕の家には、もう一人障害のある人がいる。一番下の妹だ。その当時○○県のある島に住んでいたが、「今すぐ島から出てちゃんとした「ろう教育」を受けなければ、将来読み書きすらできない子になる。」と言われ、僕たちはここへと移り住むことになった。

 母は、音を知らない妹に、「物には何でも音があって、人間は音がすると本能的にそれに振り向く」と言って、何に対しても無関心な妹に毎日音を教える訓練をした。母は、少しでも妹にわかりやすいようにと口を大きく動かして、大きな声を出し、大きな身振りで説明していた。母のかばんの中には太鼓がいつも入っていた。太鼓をたたいて振動を確認させたりした。妹は、補聴器をつけると、大好きな太鼓の音だけには反応していた。僕は、直接妹に教えることはあまりなかったが、テレビの声や普段の会話などで、妹が聞き取りづらい部分を、大きな口で、大きな声で教えたりしていた。妹には確かに障害があるけど、うれしい、悲しいと誰よりも感じることができるし、表現しようとすることができる。そんな妹が暮らしにくさを感じないように、僕だからこそできることを見つけていきたいと思っている。僕ができるわずかなことに喜びを伝えてくれる妹の笑顔のおかげでそう考えるようになった気がします。

 周りから見れば、僕の家族はそれぞれが大変です。でも、それが大変と感じなくなっている僕を感じています。今は、将来は障害のある人などの役に立つ仕事につきたいと考えています。

 

BACK