「昔の自分と今の自分」
仲間たちから人権学習は、自分を変えるためのものだと教えてもらった・・・。
「自分」
自分の弱さを認めたたくても、認められない…学校から逃げ髪を染めた子どもが、仲間のおかげでやっと認めることができたのです。
「家族」
自分の家族にはしょうがいある、そんな家族がいるから自分ががんばれる・・・生徒作文です。
詩「こんなとき」
自分を見つめること、そして、つながることが差別をなくすこと。
詩「子ども」
さまざまな行動の背景に、いろいろな問題があることを教えてくれているものです。
インクルージョン・・・サラマンカ宣言
障害者だけでなく、様々な子どもたちのために学校がどうかわるべきか?国際的な宣言です。
一番大切なもの
自分を変えてくれた友達。重なる部分を大いに語ろう。
人権(同和問題)はじめて講座
同和教育とは、部落差別とは・・・
部落史の見直しが叫ばれる中・・・
職員研修用に作ったものです。部落史の見直しと叫ばれている中、見方を変える意味で・・・
部落出身の大学生の思い
学校での同和教育に提言するものです。読んで感じてください。
卒業への思い(学級通信より)
毎年、3年生で卒業に向けての進路への思いを出し合う授業をしてます。そして、卒業式の日には保護者とともに・・・その資料です。
水平社宣言から学ぶ
日本で始めての人権宣言です。真の解放とは・・・考えてみてください。また、子供でも読めるよう書き直しも載せています。
しょうがい者問題―話し合い資料
しょうがい者問題を違う切り口から考える資料です。
今、楽しいんです
自分の思いを出すことによって、仲間と確かなつながりができ、そして、何より、楽しい気持ちになります。
|