「自分」

中学二年生。私は学校という箱の中から逃げ出した。私は友に失望し、人に絶望していた。

「なぜ自分が・・・。」

頭は真っ白で、その言葉だけが頭の中で繰り返されていた。みんなの声や表情、笑い声などすべてが痛かった。友達だと思っていた人の裏切り・・・すべてが嫌で、苦痛で、とにかく逃げ出したかった。そして、私は逃げた。その先に未来のないことなどわかっていた。

「自分など、どうでもよい。」

そんなことを思うほど私は追いつめられていた。とにかく、ここにいるが苦しくてつらくて、苦痛でしかなかった。

逃げ出した世界には、時間の制限など何もなく、好きなときに寝て好きなときに起き、自分の好きなときに好きなことをした。でも、なぜか心にぽっかり穴が開いている感じがしていた。それを感じるのがいやで、私は毎日遊ぶ日々をすごしていた。

そんな私を親は何とか学校に行かせようと説得してくるが、「何も知らんくせに」と私は反抗的な態度をとることしかできなかった。

あるとき、親は私に言った。

「アンタは弱い。」「情けない。」と。

私は涙をこらえた。そんなことは自分が一番わかっていた。痛いほどわかっていた。情けないことくらいわかっていた。わかっていたからこそ辛かったんだ・・・。

私は親には具体的なことを何も話さなかった。今誰かに話をしたら今までがんばって我慢していたものが一気にあふれ出しそうな感じがしていたから。

私は黙って親の話しを聞いていた。

「私は弱くない。」そう自分に言い聞かせるよう、私は髪を染めた。メイクもするようになった。でも、そんな自分が鏡に映るたび、

「お前は弱い。」

そう自分にいわれているような気がした。私は毎日遊んだ。家にも学校にも私の居場所はない。だから、今思えば私は必死で自分の居場所を求めていたのかもしれない。

気づけば私は三年になっていた。世間から見れば、私は受験生。でも、髪も染めていかにも馬鹿な私に周囲は心配し、「高校だけは行ったほうがいいぞ。」と何度も聞かされた。別に行く気がなかったわけではない。ただあの場所に・・・学校という場所に戻るのは怖かった。

しかし、そんな私にも

「学校来いよ。」

と何人かからメールは届いていた。そして、私はメールをくれた一人と遊ぶことになった。その子とは以前仲がよく、私が学校に行かなくなってからもたびたびメールをくれていた。私が今こうしていられるのも、すべてこの子のおかげだと私は思う。この子には感謝してもしきれない。

二学期始業式の日。私は学校へ行った。この日は私の過去との決戦日。本当は怖かった。温かく迎えてくれる人、そうでない人、でも、もう逃げないと決めたから。私は私。人の目を気にするのはもうやめた。

そして、あっという間に時は流れ体育祭。私が一番驚いたのは自分が流した涙。自分は友に裏切られ、人に失望していた。だから、私は人のことを本当に心から信用できなくなっていた。なのに、私は「このクラスに優勝させてあげたい。」と心の底から感じていた。みんなで完走できたことに足の痛みを忘れ、涙が出るほどうれしかった。全員リレーでは自分の無力さに涙するほど悔しかった。中学校最後の体育祭で、自分なんかがクラスの仲間として最後まで参加できたことが本当にうれしかった。私は足の激痛や悔しさ、うれしさ、いろいろな感情がありすぎて、自分で、なんで涙が流れているのか分からなかった。そんないろいろな感情で、涙があふれる感情が自分にまだあったことに私自身驚いていた。

そして、今人権作文を書くことにより、自分と向き合う貴重な時間を過ごすことができたのだと思う。

学級で、この作文を読んだ時、クラスのみんなが応えてくれた。私が学校に来てうれしかったと涙ながらに伝えてくれた仲間。自分も友達に裏切られたことがある、裏切ったことがあることを涙をながしながら伝えてくれた仲間。そんな真剣なクラスの仲間の姿がとにかくうれしかった。うれしくて気持ちがすっとして、本当は幸せでものすごく笑顔でいたかった私の目からもなぜか自然と涙が出てきた。

そして、ある男子が、こう語ってくれた。「自分も友達がいる。その人は自分のことをどう思っているのかわからない。けど、親友かどうか聞こうとは思わない。自分が親友と感じていること自体が意味のあることだから。」この「もっと自分に自信を持って自分らしく生きろよ。」という私へのがんばれメッセージに今度は私が応えていく番だと思う。

 

BACK